世代交流
タマネギを収穫しました!
5月10日(土)午前、睦会(老人会)子ども会によるタマネギの収穫を行いました、今年で3回目になります。場所は第3公園脇の斜面基部アガパンサス花壇の奥で、睦会緑化活動メンバーが昨年秋約600株の苗を植え付け手入れしてきたものが立派に成長しました。
会長ご挨拶の後、収穫役は子供たちです「とるときは葉っぱを持たないで根本を持ってそっと引き抜くこと」などベテランメンバーからのアドバイスを受けながら、明るい歓声の中あっという間に全数の収穫を終わりました
収穫したタマネギの一部は恒例:高齢者のお宅にお届けするなどもしました、この後はメンバーが跡地を耕し石灰を散布するなど養生したうえ、6月にはサツマイモの苗を植え付け育て、秋の収穫に臨みます